![]() |
![]() |
平成29年6月7日 |
|
| 成績上位者 |
| (男子の部) |
![]() |
| (女子の部) |
![]() |
| <大会のスナップ写真紹介> |
![]() |
| 五月晴れの絶好の競技日和となりました |
![]() |
| 各ホールポイントに設置される直前のホールポスト群。 |
![]() |
| このホールは距離50m。力強くショットしないと簡単には届きません。 |
![]() |
| 25mホール。1本のクラブでホール別にコントロールするのが難しい |
![]() |
| ヘッドアップしない様にじっと球を見つめテークバック中 |
![]() |
| ラフはほとんどなく気持ちよくショット出来るグラウンドです |
![]() |
| ホール空かないかな〜? |
![]() |
| 順番を待っています |
![]() |
| ショートホール、ここらで一発ホールインワン!の眼差しです??? |
![]() |
| ヨイショッっと球をセット |
![]() |
| コーン♪〜♪ 決まってます。ナイスショット! ? |
![]() |
| 女子の成績上位者(左奥から)表彰式 |
![]() |
| 男子の成績上位者。(男女別に表彰されます) |
![]() |
| 今回、大会終了の後グラウンド整備を行いました。盛土を運ぶ優勝者 |
![]() |
| 定期的にシャープグラウンドを整備、グラウンド保全に貢献しています。 |
![]() |
| 刈り取った雑草をかき集め撤去していきます |
![]() |
| グラウンドは広くても、社友会員と地域会員の力で整備されていきます。 |
![]() |
| くぼ地には砂を入れ、気持ちよくプレイ出来るように努力しています。
|
| ・・・《養老 剛 記》
|
| ⇒前回の活動 |
| 栃木支部 G.G.Home |