| シャープ社友会 | 
![]()  | 
| 
 小パーティートレッキングは、「初心者向き・一般向き」コースの開拓、下見、
と会員有志による「健脚向き」夏山トレッキング等であります。
季節に適した自然を求めての活動故、その都度天気予報をもとに、参加者との連携
を密にして随時実施した概要をスナップ写真で紹介します。
 | 
| 
■H20年4月5日  尾出山(栃木百名山)・高原山 (歩行4時間30分) 佐野市と鹿沼市の市界線上に位置する“尾出山 933m(オデヤマ)”から“高原 山 754m”への尾根続きコースのトレッキングを実施しました。 県道を永野川沿いに北上し、川久保集落から寺沢林道に入り、林道の分岐点手 前に駐車し尾出山から高原山への周遊コースとした。 尾出山は東に永野川、西に秋山川の清流を携える静かな信仰の山。 山頂には日光開山の祖である「勝道上人修行第二宿堂跡」の大きな石碑と、その 左隣に山ノ神の石祠が祀られており、二等三角点も置かれている。 当日は快晴に恵まれ早春の風景を満喫する事が出来た。  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 尾出山山頂 | 高原山山頂 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 寺沢林道 | 寺沢林道終盤 | 尾根で小休憩 | 終盤の登り | 尾出山山頂 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 山頂からの展望 | 第二宿堂跡石碑 | 山ノ神石祠 | 高原山に向う | 高原山山頂 | 
| ⇒ 前回サブ活動 | 
| ⇒ サブ活動集へ | 
| 栃木支部HPへ 歩こう会トップへ |