![]()  | 
| 平成24年10日28日更新 | 
| 
 小パーティートレッキングは、「初心者向き・一般向き」コースの開拓、下見、と会員有志による「健脚向き」夏山トレッキング等であります。
季節に適した自然を求めての活動故、その都度天気予報をもとに、参加者との連携を密にして随時実施した概要をスナップ写真で紹介します。
 | 
奥日光の金精道路沿いにそびえる金精山(標高2244m)〜五色山(標高2379m)〜前白根山(標高2373m)へのトレッキングを実施しました。 金精山〜五色山〜前白根山へのコースは、日光火山群の主峰「日光白根山」のアルペン的な景観を展望できる コースです。日光連山の鮮やかな紅葉や雄大な日光白根山の山容、神秘的な色彩の五色沼を眺望しながら雲上の稜線トレッキングを楽しみました。  | 
| ■ 平成24年10月22日(月) 金精山〜五色山〜前白根山 (参加人数9名) | 
![]()  | 
| 金精山々頂にて | 
| ☆行 程 | 
|  ■往路:矢板出発(5:30)⇒日光市内⇒奥日光湯の湖⇒金精道路⇒金精峠登山口駐車場(7:00) ■復路:湯の湖駐車場(15:30)⇒湯元温泉入浴⇒日光市内⇒矢板着(18:20)  | 
| ☆トレッキングコース | |
| 
  ■歩行時間:約6時間 ■標高差:+355m -904m ■コース順路 @登山口(7:20) ↓ A金精山(9:40) ↓ B五色山(10:30) ↓ C前白根山(11:10) ↓ D天狗平(12:00) ↓ E遭難碑(14:30) ↓ Fリフト終点(14:40) ↓ G湯元温泉(15:00)  | 
![]()  | 

| ⇒ 前回有志トレッキング活動 | 
| ⇒ サブ活動集へ | 
| 栃木支部HPへ 歩こう会トップへ |