![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
途中で見かけた“キノコ”たち。 左より苔むした切り株にカイガラタケ、倒木に椎茸、立ち枯れの木にヒラタケ?など |
|
| 遠目で見ると「熊」の様に見えた黒い切り株。びっくり! | 今回トレッキングで見掛けた唯一綺麗に紅葉のカエデ。 |
![]() |
![]() |
| 山頂も近い事だし、此処からが急坂なので小休止です。 | 川村さん、何のピース? マダマダ大丈夫って事かな。 |
![]() |
![]() |
| 葉の先だけ赤く色づいたカエデ。自然が見せる不思議。 | さー行くぞ! 急な登り、おまけに落ち葉で滑りやすい。 |
![]() |
![]() |
| まるで宮崎駿のアニメの世界のよう・・・苔むした倒木に木霊? |
![]() |
| 置いていかないで〜って叫ぶ川村さん。てな事ないか。 | いよいよ藪こきのコース。でも然程の事はなかったです。 |
![]() |
![]() |
| まもなく山頂に到着。確かに立ち木で展望はききません。 | 然程広くないけど、カップ麺などで昼食取るには十分。 |
![]() |
![]() |
| お腹も膨らんだ事だし、後は下山して温泉〜〜 | 114号鉄塔に戻って来ました。チラッと雨粒が顔に。 |
![]() |
![]() |
| 急がずとも雨は大丈夫みたいですね。 | 最初間違えた分岐、玉木さん苦笑い。 | 帰途、塩原の「華の湯」で温泉入浴。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| ⇒ 前回有志トレッキング活動 |
| ⇒ サブ活動集へ |
| 栃木支部HPへ 歩こう会トップへ |