  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
健脚組は「塩原温泉ビジターセンター」から前山八方ヶ原方面の遊歩道に入りました。
 
  | 
  | 
鹿股川の「仙人岩吊橋」を渡り、小太郎ヶ淵を目指します。
 
  | 
  | 
鹿股川沿いの遊歩道は護岸のような石組みの道も。少し歩いて身体もようやく暖まってきたみたい。
 
  | 
  | 
小太郎ヶ淵の名物「草だんご」のお店も店じまい。夏場は涼しくて観光客も多いのですが・・・
 
  | 
  | 
暫し休憩。歩き足りませんねぇ。じゃ、もう少し先の方まで行ってみましょうか。
 
  | 
  | 
忘年会の開始時間を睨んで、トレッキングは適当な地点で打ち切りビジターセンターへ戻りました。
 
  | 
  | 
ホテルに到着、温泉で疲れを癒してからの一杯は美味いですね。ワインや紹興酒の差し入れも。 
 
  | 
  | 
宴会場に全員揃った所で会長から開会挨拶。木曽駒ケ岳登山や剱岳遠征など楽しい一年でした。
 
  | 
  | 
中村特別顧問と玉木会員、神妙な面持ちですね。来年のトレッキング計画でも相談中ですかな。
 
  | 
  | 
今回、女性会員も4人が参加してくれましたよ。鈴木副会長、女性会員に囲まれモテモテ?
 
  | 
  | 
赤塚会計、出てきた料理はぜんぶ戴き!ってかぁ。今日はビール・お酒も大判振る舞いで大丈夫?
 
  | 
  | 
九州男児と秋田男、仲いいのね。この後、部屋に戻り皆で登山記録スライドショーを楽しみました。
 
  | 
< レポート作成: 荒田 >
 
  |