![]()  | 
| ⇒過去のトレッキング集へ | 
鹿沼市の西方に位置する “古峰原高原1377m(コブガハラコウゲン)”は前日光 県立自然公園に指定されており、大自然の新緑風景を満喫するトレッキングを実施 しました。 古峰原峠までバスで上り、日光開山の祖勝道上人修行ゆかりの史跡、深山巴の宿 を始めとする、古峰原高原を三枚石まで散策する初心者向きコースと途中、三枚石 から標高差650mの尾根道を古峯神社まで下山する健脚コースの2斑に分かれて行動 することにしました。 〔コースの概略:古峰原峠・・湿原散策(深山巴の宿)・・古峰原高原散策・・方 賽山(ホウサイサン)・・三枚石・・古峯神社までの縦走〕 (歩行約4時間) 当日は、穏やかな薄日の差す好天に恵まれ、運良く高原並びに標高差650mの下山 尾根一帯には紫色のトウゴクミツバツツジ、シロヤシオツツジの大群生が開花最盛 期にあり最高の見頃、正に花と新緑の織りなす風景を満喫することが出来て異口同 音大感激でした。  | 
| ■第56回 古峰原高原(コブガハラ) H20年5月18日(日)参加人員18名 | 
![]()  | 
| 新緑が映える古峯神社(フルミネジンジャ)境内にて | 
| * 写真をクリックすると大きな画像が見られます。 | 
![]()  | ![]()  | 
| 深山巴の宿跡にて | 三枚石の前にて | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 高原スタート | 巴の宿入口 | 巴の宿案内板 | 深山巴の宿跡 | 古峰原湿原@ | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 古峰原湿原A | 高原の散策@ | 高原の散策A | 高原の散策B | 霧の方賽山頂上 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 三枚石前にて昼食 | 三枚石から下山 | ツツジの群生@ | ツツジの群生A | ツツジの群生B | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ツツジの群生C | ツツジの群生D | 下山の終盤 | 古峯神社境内 | 古峯神社 | 
| ⇒第55回の活動へ | 
| 支部HOME 歩こう会HOME |