今日は昼からの散歩。那珂川河畔運動公園から鳥野目河川公園を強風の中歩いて来ました。 
花も何もない時期…と思っていましたが、鳥野目河川公園内では其れなりに花や果実が結構目に留まり楽しめました。
  | 
・・・ここをクリックすると・・・動画に移動します。 
メタセコイアの林が見えてきたら鳥野目河畔公園に到着です。 | 
 
  | 
 
  | 
那珂川の向こうに見える那須岳は山頂付近に雲が掛かっていて冬の景色です。
  | 
 
  | 
寒風の中、工事は行われていて橋脚もあと一つで完成って所の様でした。 
完成したら車で走ってみたいですね。 
 | 
 
  | 
この鳥野目河川公園は枝垂桜なども有名ですが寒桜の木も20本以上ある様で 
この季節に可憐な花を咲かせています。
  
 | 
 
  | 
サンシュユの実が赤く熟していました。乾燥した果肉が山茱萸と呼ばれる生薬になり、これを 
果実酒にしたものは古くから滋養強壮や疲労回復の民間薬として利用されているらしいです。
  
 | 
 
  | 
今日の散歩は6.4km、一時間30分でした。 
気温が17〜18℃ほどあったので寒くはなかったですよ。
  
 |